GMOコインの積み立てシミュレーションがすごい!ビットコイン5000円分を11年間積み立て購入で億の資産!

校長 當間先生
校長 當間先生
こちらの記事では、GMOコインの積み立てシミュレーションについて解説していくよ。
ドルコスト平均法の暗号通貨バージョンといった感じだね。
そうなんですね。
僕はドルコスト平均法もよくわからないので、しっかりこの記事を読んで勉強したいと思います。
たきくん
たきくん
校長 當間先生
校長 當間先生
この方法で毎月購入し続けることで、例えば、
ビットコイン5000円分を11年間積み立て購入すると、11年後には億の資産になる可能性もある方法だよ。

今回はそのシュミレーションについて教えていくよ。

はい、よろしくお願いします!
たきくん
たきくん

つみたて暗号資産のシミュレーションがすごい!

 

つみたて暗号資産とは、毎日または毎月決まった日に、決まった金額の暗号資産(仮想通貨)を自動で購入できるサービスです。

初心者にもうれしい!ワンコインでつみたて投資が可能

高額と思われがちなビットコイン(BTC)の投資でもワンコイン(500円)から購入が可能です。口座に残高があれば自動で積立が行われます。
GMOコインでは、暗号資産(仮想通貨)の代表格であるビットコイン(BTC)はもちろん、イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)などの人気のアルトコインも積立が可能です。

手間いらず!決まった日に、決めた金額を自動購入

お客さまご自身で決めた金額・頻度(毎日 or 毎月)で自動的に購入を行います。
値動きを見ながら買うタイミングを考えたり、迷ったり、調べたりする手間がかかりません。

気になる銘柄を少しずつ、長期で増やせる

ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)とリップル(XRP)を少しずつ買い増したい、そんな要望にお答えします。
積み立てる銘柄は種類も数も自由にカスタム可能、少額からコツコツ積立購入をはじめられます。

ビットコイン(BTC)500

イーサリアム(ETH)500

リップル(XRP)500

1,500円/月

複数銘柄でも月々の
積立金額を抑えられる!

リスクを抑える分散投資

一定の金額・頻度で購入を行うため、価格が高い時期には少なく、価格の低い時期には多くの暗号資産(仮想通貨)を購入することになります。

その結果、長期的に見て購入時の価格を平準化できるため、一回にまとめて購入するよりもリスクを抑える効果が期待できます。

将来の収益を保証したり、相場下落時の損失を防止するものではありません。

 

口座開設後に「つみたて暗号資産」を選択

積み立てしたいコインを選択

毎日プランと毎月プランの選択ができます。

暗号通貨1位のビットコインや2位のイーサリアムそのほか代表的なもの5つを見てみましょう。

どれも毎月5,000円を積み立てした場合のシミュレーションです。

BTC11年月々5000円選択

元本660,000円に対して、1億円超えています。

続いて2位のイーサリアム

ETH8年月々5000円選択

 

元本48万円に対して、4700万円になっています。

続いてXRPリップル
8年月々5000円選択

元本48万円に対して、1100万円になっています。

続いてDOGEドージコイン

9年月々5000円選択

元本54万円に対して、7900万円になっています。

続いて、SANDザ・サンドボックス

6年月々5000円選択

元本36万円に対して、1億4100万円になっています。

わずかな金額を将来の暗号通貨貯金をする感覚で夢がありますね。

GMOコイン口座開設をして実際のシミュレーションもやってみてくださいね。

 

GMOコイン登録はこちらから

校長 當間先生
校長 當間先生
やり方は理解できたかな?
はい、自分で値動きを見て購入を決めると、様々な感情に引きづられてうまく購入できないかもしれないですが、この方法だと、そんな面倒な感情面の揺れなしに淡々と買ってくれるので、とても効率的だと思いました。
たきくん
たきくん
校長 當間先生
校長 當間先生
そうだね。
それが、この方法の良いところだ。
投資に慣れないうちは毎日の価格の変動で一喜一憂して、投資判断が不安定になってしまうから、初心者のうちは、自分の無理のない価格設定で、積立をするのが良いと思うよ。

関連記事

  1. 初心者から上級者まで幅広い層で超便利に使えるGMOコインで取引するメリットとデメリット

  2. GMOコイン取引所の口座開設・登録方法!本人確認の手順まで解説

  3. 若者に人気!?仮想通貨が今話題の仕事!?

  4. GMOコイン・入金方法・購入方法・外部に送る・受取る方法・元に戻るだけで20倍以上のコインとは?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。